愛知県の注文住宅・土地相場をご紹介|名古屋の土地価格やおしゃれな施工事例も
愛知県で注文住宅を検討している方で、次のような疑問を持たれている方もいるのではないでしょうか。
- ・建物と土地でどのくらいの費用がかかるのか
- ・名古屋市内の土地を購入する費用を知りたい
- ・愛知県内で建てた住まいの実例が見たい
そこで今回は、愛知県の注文住宅・土地相場、名古屋市の土地価格について解説します。
名古屋で建てたおしゃれな住まいの施工事例もご紹介しますので、ぜひ家づくりの参考になさってくださいね。
<コラムのポイント>
- ・愛知県で注文住宅を建てる際の費用相場は4,000~5,000万円台ですが、依頼先や建築エリアによって費用は大きく変わります。
- ・名古屋市内の土地は、他の市と比べて価格が高く、面積も小さい傾向にあることを理解しておきましょう。
- ・愛知県内で注文住宅を多く建築していて、立地や気候に合った家づくりをしてくれるような、設計・施工力のある住宅会社に家づくりを依頼することが大切です。
国松工務店は、「家を創り、家族を創る」をモットーに、快適性とデザイン性にこだわった家づくりをする名古屋の工務店です。
愛知県での施工実績が豊富ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
愛知県で注文住宅を建てる際の費用相場
愛知県で注文住宅を建てるときに、どのくらいの費用がかかるのか確認しましょう。
今回ご紹介する費用は、住宅金融支援機構が実施した「2023年度 フラット35利用者調査」の結果を参考にしております。
建物建築費の相場:3,652~4,044万円
全国・東海圏・愛知県で注文住宅を建てる場合にかかる、建築費用の相場をご紹介します。
【土地を所有している方】 | |||
---|---|---|---|
全国 | 東海圏 | 愛知県 | |
注文住宅 の建築費 |
約3,861万円 | 約3,893万円 | 約4,044万円 |
住宅面積 | 119.5㎡ (約36.1坪) |
121.0㎡ (約36.6坪) |
123.6㎡ (約37.3坪) |
【土地も購入した方】 | |||
---|---|---|---|
全国 | 東海圏 | 愛知県 | |
注文住宅 の建築費 |
約3,405万円 | 約3,491万円 | 約3,652万円 |
住宅面積 | 111.2㎡ (約33.6坪) |
114.7㎡ (約34.6坪) |
118.7㎡ (約35.9坪) |
愛知県で注文住宅を建てる際には、建築費のみで3,000万円台後半から4,000万円程度の費用がかかることがわかります。
全国や東海圏全体と比べると、愛知県は建築費用が高いですが、住宅面積も広いです。
また、所有地がある方は土地購入にかかる費用を建物に使うことができるため、建築費が高くなっています。
土地取得費の相場:1,874万円万円
全国・東海圏・愛知県で注文住宅を建てる場合にかかる、土地取得費の相場をご紹介します。
全国 | 東海圏 | 愛知県 | |
---|---|---|---|
土地 取得費 |
約1,497万円 | 約1,319万円 | 約1,874万円 |
敷地面積 | 249.9㎡ (約75.5坪) |
260.8㎡ (約78.8坪) |
219.9㎡ (約66.5坪) |
愛知県は全国や東海圏全体と比べて、敷地面積が狭くて取得費が高いという結果でした。
ちなみに、愛知県で土地を所有して注文住宅を建てる方は、7.3万円程度の諸費用がかかっています。
特に、名古屋市の土地価格が高く、発展した都市なので住宅地の面積も狭いです。
名古屋市の土地価格の目安は次章で解説します。
土地取得+建物建築の合計費用:4,051~5,526万円
愛知県で注文住宅を建てる場合にかかる費用の合計をご紹介します。
【土地を所有している方】
- ・建築費 約4,044万円+土地諸経費 約7万円=約4,051万円
【土地も購入した方】
- ・建築費 約3,652万円+土地諸経費 約1,874万円=約5,526万円
土地を所有している場合は合計で4,000万円程度、土地も購入する場合は5,000万円台の予算を確保しておくことが目安です。
とはいえ、依頼先の住宅会社によって建築費は異なりますし、建築エリアによっても土地価格は変動します。
まずは、相場を理解した上で、ご自身の条件に合っている適切な資金計画を立てることが大切です。
▷関連コラム:【2,000万円台】注文住宅の実例10選|費用と面積、間取りのポイントをご紹介
名古屋市の住宅用土地価格の目安
▷施工事例:名古屋市注文住宅 木のぬくもり×フレンチカントリー
愛知県名古屋市における住宅用土地の費用相場をご紹介します。
- ・愛知県名古屋市の㎡あたりの地価: 222,300円
参考:愛知県地価情報(地価調査・地価公示)|愛知県
こちらのデータをもとに、面積ごとの費用相場を確認しましょう。
土地面積 | 費用相場 |
---|---|
20坪 | 約1,469万円 |
30坪 | 約2,204万円 |
40坪 | 約2,939万円 |
50坪 | 約3,674万円 |
60坪 | 約4,409万円 |
20~30坪の狭小地でも1,000~2,000万円台、40坪を超える土地では3,000万円程度の費用がかかります。
ただし、名古屋市内でも地価に大きく差があり、中区・東区・昭和区・千種区・瑞穂区は特に価格が高いです。
できるだけ土地購入費を抑えて注文住宅を建てたい場合は、名古屋市内のエリアにもこだわってみてくださいね。
名古屋市の住宅会社を選ぶ際のポイント
名古屋市の住宅会社を選ぶときに、チェックしたいポイントをご紹介します。
地域に合った家なのかをチェックする
名古屋市の気候や立地に合った家づくりをしているのかを確認しましょう。
1年を通して比較的温暖な名古屋市ですが、夏は多湿で冬は冷たい北西の風が吹き、台風が通過しやすいエリアでもあります。
それらを踏まえて、建物内部に湿気が溜まりにくく、耐風性や耐久性の高い家づくりをしている住宅会社を選ぶことがポイントです。
家の中に入るときに風が吹き込まないように、玄関ドアの位置を調整したり正面に壁を立たせたりするなど、細かな間取りの工夫を取り入れているかなどもチェックしてみてくださいね。
間取りやデザインの希望を実現できるか確認する
間取りやデザインの希望を実現できる、自由度の高い会社なのかを確認しましょう。
セミオーダーの住宅では敷地を有効活用できなかったり、好みの外観・内装にできなかったりする可能性があります。
完全自由設計を採用していて、お客様の要望に合わせた設計・施工ができる、実績が豊富な住宅会社を選ぶことが大切です。
▷関連コラム:名古屋のデザイナーズハウス事例|建築家選びや間取りの注意点も(R+house)
狭小地への建築実績が豊富かを確認する
名古屋市の中心部は狭い土地も多いため、狭小地への建築実績の豊富さを確認することもポイントです。
狭小地は様々な建築上の制限を受けやすく、工事中も建材の管理や搬入、外回りの工事などに難易度が上がります。
狭い土地への設計・施工の実績が多い住宅会社なら、これまでの経験をもとに適正価格でスムーズに工事を進めてくれる可能性が高いです。
実際に見学会に参加して家を見てみる
完成見学会などに参加し、実際に建てた家をチェックすることもおすすめです。
モデルハウスではなく、一般的なサイズ・仕様の家を見ることで、どのような家づくりをしているのか分かります。
また、建築中の現場を見られる構造見学会に参加すると、職人さんの対応や現場の管理体制なども見られて安心です。
リアルな現場を見て、信頼して任せられる住宅会社なのかを判断しましょう。
国松工務店は、「家を創り、家族を創る」をモットーに、快適性とデザイン性にこだわった家づくりをする名古屋の工務店です。
愛知県内で完成現場や構造現場の見学会を開催しておりますので、ぜひイベント情報をご覧ください。
愛知県名古屋市のおしゃれな注文住宅の施工事例
愛知県名古屋市に建てたおしゃれな注文住宅の施工事例をご紹介します。
※施工当時の参考価格を掲載しておりますが、現在の価格を保証するものではございませんので、ご承知おきください。
生活感を見せない家【延床面積:約22.2坪】
敷地面積が約19.4坪の狭小地に注文住宅を建築した事例です。
隣地が駐車場で人通りもある立地のため、建物の正面に窓がない外観を採用して、プライバシー性を高めました。
省スペースで設置できる壁付けキッチンを採用したLDKです。
キッチン横には、幅広いベンチを造作しました。
下段にはボックスなどを入れられる収納スペースを確保し、コンパクトな空間を有効活用しています。
▷関連コラム:造作収納がある家の事例17選とつくり方のコツ【リビング・ダイニング・キッチン・玄関など】
建築場所 | 名古屋市南区 |
本体価格 | 2,500万円~ |
敷地面積 | 64.28 ㎡(19.44坪) |
延床面積 | 73.42㎡(22.20坪) |
ツートーンカラーがおしゃれな家【延床面積:32.3坪】
モスグリーンとグレーの外壁を張り分けた、ツートーンカラーの外観です。
建物に凹凸をつくり、敷地を無駄なく活用しています。
リビングは吹き抜けと大きな窓を採用して、広がりを感じる空間にしました。
スケルトン階段や化粧柱・梁を採用することで、壁のない大空間を実現しています。
建築場所 | 名古屋市 |
本体価格 | 3,000万円~ |
敷地面積 | 183.09 ㎡(55.38坪) |
延床面積 | 106.82㎡(32.30坪) |
立地を活かした開放的な家【延床面積:約37.7坪】
高低差がある敷地のため、道路よりもかなり高い位置に建物を建てた事例です。
アクセントになる白い壁を採用し、存在感のあるモダンデザインの外観に仕上げました。
リビングは、大きな窓と吹き抜けがある間取りを採用しています。
目隠しフェンスを立てることで、隣家からの目線対策もしています。
立地を活かして、開放的な住まいを実現した注文住宅です。
建築場所 | 名古屋市瑞穂区 |
本体価格 | 3,300万円~ |
敷地面積 | 283.00㎡(85.61 坪) |
延床面積 | 124.71㎡(37.72 坪) |
まとめ
愛知県で注文住宅を建てる場合、土地を所有しているなら4,000万円程度、土地も購入するならトータルで5,000万円台の費用が目安になります。
ただし、建築の依頼先やエリアによって価格は大きく変動するため、予算に合わせた住宅会社・土地を選ぶことが重要です。
愛知県内の施工実績が豊富で、気候や立地を活かした家づくりをしてくれるような、信頼できる住宅会社を選んでくださいね。
国松工務店は、「家を創り、家族を創る」をモットーに、快適性とデザイン性にこだわった家づくりをする名古屋の工務店です。
60年以上にわたり愛知県で家づくりを続けてきた弊社に、ぜひお気軽にご相談ください。
監修者情報

-
国松工務店では、「家族の数だけ住まい方がある」という考えのもと、施主さんの趣味や価値観、生活スタイル、将来のライフブランまでをヒアリング。未来を見据えた理想の暮らしを提案するため、建築家が土地の環境を確認したうえで設計しています。
家づくりのご相談なら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
モデルハウスやイベントで
実際の「温度と空気」を
ご体感ください。